COLUMN

アーティストのホームページ制作

ミュージシャン、パフォーマー、タレント、クリエイターなど、特定の分野の技術や才能を持っている人の活動報告のためのホームページ制作をお考えの方へ
自分のアーティスト活動をアピールできるホームページがほしい。
簡単に活動報告やイベント情報を発信できるページがほしい。
どうやったらより多くのファンに見えてもらえるのかわからない…
そんな疑問に答えるポイントをお教えします!
パフォーマンスをアピールしよう!
活動報告を自分で更新できるホームページ
目的やターゲットの設定が大事
制作実績紹介
概算のお見積りは無料です。
お気軽にお問い合わせください。
ポイントその1
曲(作品)作りやパフォーマンスに込めている思いや、カッコよさをアピールしよう!
ミュージシャンやアーティストはその活動内容や表現していることを知ってもらう事が大切です。
ホームページ制作も“伝える”ためのものですので、ある意味、ミュージシャンやアーティストの音楽活動・芸術活動の一部であると言えるかもしれません。
ポイントとしては、本来の音楽活動・芸術活動では伝わりにくいことを言葉で説明することもよいですが、 写真や、音声ファイル、動画ファイル等を使って活動内容をよりリアルに伝える事ができるとよいでしょう。
ポイントその2
活動報告を自分で更新できるホームページ
アーティストのホームページをブログ型ホームページで作成すると、記事(ページ)の追加が簡単な操作で自分で行えるようになりますので、 頻繁に活動状況の報告記事を公開することができます。 さらに、記事にコメントを書いたり、さらにそのコメントに対して返事を書いたりというコミュニケーションが取れますので、 応援してくれるファンにとってはミュージシャンやアーティストとやり取りができるのはとてもうれしいものです。
また、新しい作品・曲の情報やライブ、パフォーマンスの予定などを手軽に更新したい場合にも、ブログ機能は最適です。
アフラットでは、知名度もあるオープンソースのCMS(ブログシステム)であるWordPress(ワードプレス)やMovable Type(ムーバブルタイプ)の導入を承っております。
ポイントその3
目的やターゲットの設定が大事
ミュージシャン・アーティストにとって一番ホームページを見てもらいたいのは、ファンの人たちですが、 1人でも多くの人に見てもらいたい、知ってもらいたいというのが当然ですので、幅広く“目にしてもらえるチャンス”を作っていきたいところです。
インターネット上には音楽系の登録サイトやSNS系のツールなども沢山あります。myspace、twitter、mixi、facebook等など・・・ 自分で管理が出来る範囲であることと、スパムにならないようルールを守ることが大事ですが、多くのツールをうまく活用できると理想的です。
コンテンツ例
  • ≫トップページ
    …お知らせ、メッセージ、活動ポリシー
  • ≫プロフィール
    …バンドメンバー紹介、演奏パート、顔写真、経歴、特技紹介
  • ≫活動履歴
    …ライブスケジュール、イベント出演告知、メディア出演予告、受賞歴
  • ≫作品紹介
    …リリース曲一覧、作品一覧、プロモーションビデオ(PV)紹介
  • ≫アクセス
    …ライブやイベント会場へのアクセス説明
  • ≫コンタクト
    …問合せメールフォーム、チケット予約、作品や曲の購入について
  • ≫その他
    …ブログ、日記


【PR】おすすめの音楽スクール:シアーミュージックスクールの評判&口コミまとめ

HOMEWEB制作コラムアーティストのホームページ制作
お問合わせ
ページのトップへ戻る