メールマガジン
[aflat通信](vol.066)インハウスSEOを行う際にやったほうがいいこと
2014/05/07
webサイトの活用法とノウハウをお届けする・・・aflat通信 (vol.066)インハウスSEOを行う際にやったほうがいいこと ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社アフラット http://aflat.com/ こんにちは。 ホームページ制作会社アフラットの制作スタッフです。 ゴールデンウィークは楽しめましたでしょうか? 私は、趣味と勉強を兼ねて、半分位はSEOに浸っていました。 昨年は、ペンギンやパンダやバードといった Google検索エンジンの変化がありましたので、 改めて、今が力の入れ時ではないかと感じています。 それにしても、SEOは複雑になりました。(涙) キーワードやサイトの状況によって、全然違う結果がでることも多いので テストも兼ねて、色々なジャンルのサイトを運営しています。 正直なところ、ブラックと言われる手法が まだ通用している部分もあるようですし、 多くの人がやっている「自サイト同士でリンクをはる事」も 完全なホワイトかと言うと微妙なところでしょう。 しかし、サイトの良くない点を修正して、効果が表れると、やはり、 「ユーザーにとって有益なサイトが上位表示される」の原則が 健在であることを感じます。 ところで、最近は、インハウスSEOという言葉もすっかり浸透して、 社内でSEOを踏まえてサイト更新作業を行う会社が増えました。 知識が豊富な方も多いので、私たちWEB制作会社としても、 日々の情報収集や勉強が欠かせません。 しかし、SEOの勉強で大事なことは、「経験」であるように思います。 自分の頭を使って考え、自分で手を動かして、数字として効果を知る。 この実践感覚があると、 現象の理由が理解できたり、応用をきかせることができたりします。 大変な思いをすることは避けたくなってしまいますが、 それによって得た経験は、自分の宝ですね。 宝を最大限に生かすためにも、インハウスSEOを行う際には、 作業の記録をとることをお勧めします。 何をしたらどうなったかを把握することで、経験がより明確になります。 ■本日のQ&A━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ Q.IEは使わない方がいいのですか? ---------------------------------------------------------------------- A.4月28日にアメリカのマイクロソフト社が、「Internet Explorerの 脆弱性により、リモートでコードが実行される」というセキュリティ警告を 発表しました。 これは、IEを使ってインターネットにつないだ場合、第三者に勝手にパソコン を操作される危険があるという事ですので、用心深い対応をするならば、し ばらくはIEではなく、他のブラウザを使うという選択もよいでしょう。 おすすめは以下のブラウザです。 Google Chrome(グーグル クローム) http://www.google.co.jp/intl/ja/chrome/browser/ Firefox(ファイヤーフォックス) http://www.mozilla.org/ja/firefox/new/ ブラウザは、日常的に使うものなので、慣れによる使い勝手の良し悪しはあり ますが、ホームページを閲覧するだけであれば、機能面の違いはほとんどあり ません。 ■編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 気温が暖かくなると、髪を切りたくなりませんか? それで、おもいきって、愛犬の毛をバッサリと短くしました。 冬はモコモコの毛を撫でると気持ちがよく、 湯たんぽ代わりにもなっていたのですが、 これから暑くなりますので・・・ イメチェンして、気分もスッキリです! それではまた次号をお楽しみに!(^o^)/ ■………………………………………………………………………………………■ 【発行元】株式会社アフラット - 本社 - 〒252-0001 神奈川県座間市相模が丘1-20-47第2熊崎ビル5F TEL:042-860-0171 FAX:042-749-6181 - 東京OFFICE - 〒105-0063 東京都渋谷区富ヶ谷2-41-7モデリアブリュット008 TEL:03-6407-9723 FAX:03-6407-9738 営業時間:10:00~18:00(定休日:土・日・祝日) 【発行責任者】 松岡 未知 ---------------------------------------------------------------------- ★ご意見・ご感想等お気軽にお寄せ下さい! ⇒ info@aflat.com ////////////////////////////////////////////////////////////////////// このメルマガはプレスリリース無料配信【プレスフラット】に投稿いただいた 方にも送信しています。http://press.aflat.biz/ ▼このメルマガの登録・解除はこちらからお願いいたします。▼ http://www.aflat.com/mailmag/ ■…………………………Copyright (C) a-flat All Rights Reserved. …■■
バックナンバー
HOMEメールマガジン