メールマガジン
[aflat通信](vol.048)計画は大きく、運営は小さく。
2012/11/12
webサイトの活用法とノウハウをお届けする・・・aflat通信 (vol.048)計画は大きく、運営は小さく。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社アフラット http://aflat.com/ ---------------------------------------------------------------------- こんにちは。 ホームページ制作会社アフラットの制作スタッフです。 運営サイトlivoonの開始、東京OFFICEの開設、財務体質強化、 サイトリニューアルと社内の大きな変化が続いていました。 変化があると新しい学びも多く 新鮮な気持ちで前向きになりますね。 これからも、一歩ずつ進んでいきたいと思います。 さてそれでは、メインコンテンツにいってみましょう。 『計画は大きく、運営は小さく。』 これは、WEBサイト制作から運営にかけての“コツ”のひとつです。 サイト制作をする際は、出来る範囲で小さく始める事はよいのですが 考えられる事はすべて考え もしもの時に備えたり、拡張性に余裕を持たせたりして 大きな視点で計画をする事が大切です。 しかし、運営する時にあれもこれも考えると 実際にやることは大変で、なかなか前に進めなくなってしまいます。 とりあえずテキスト情報を掲載して写真は後で追加掲載するとか とりあえず、毎日ブログを書いてみるという 運営の小さな一歩を踏み出すことはとても重要です。 それが積み重なって大きなものになります。 SEOもPPCもコントロールがどんどん難しくなってきています。 そんな中で、小さくとも情報を出し続けてきた会社が 他社の追いつけない大きさ・強さを 築き上げているのだと思います。 ■本日のQ&A━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ Q.facebookのいいね!を増やしたい ---------------------------------------------------------------------- A.ステルスマーケティングとかさくらという言葉を知っていますか。 「さくら」とは、当て字では「偽客」と書きます。 文字の通り、偽ると言う事はお客様の信頼を失う事につながります。 SEOで無理やり上位表示させる事などと同様に、楽をして効果を得ようと いう発想はいずれ通用しなくなりますので、facebookで何をしたいか? 何を伝えたいか?という本質を考えることがよいでしょう。 過去の教訓から、「facebookのいいねの数の多さはあてにならない」 と考えている人も多くいます。 ■編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 東京OFFICE開設で電車に乗る事が多くなりました。 そこで車内を観察していると、殆どの人がスマホを触っています。 ジャストシステムは、全国の15~69歳を対象にスマホ普及率を 調査したところ、全体の20%前後がスマホを持っているとの事です。 しかし、20歳代のアクティブユーザーは50%近くまで普及しています。 私の見た感じでは9割近い人がスマホを触っている様なのですが、 ガラケーだと恥ずかしくて人前では触れないのでしょうか? それではまた次号をお楽しみに!(^o^)/ ■………………………………………………………………………………………■ 【発行元】株式会社アフラット - 本社 - 〒252-0001 神奈川県座間市相模が丘1-20-47第2熊崎ビル5F TEL:042-860-0171 FAX:042-749-6181 - 東京OFFICE - 〒105-0063 東京都渋谷区富ヶ谷2-41-7モデリアブリュット008 TEL:03-6407-9723 FAX:03-6407-9738 営業時間:10:00~18:00(定休日:土・日・祝日) 【発行責任者】 松岡 未知 ---------------------------------------------------------------------- 株式会社アフラットコーポレートサイト http://www.aflat.co.jp ホームページ制作会社アフラット http://www.aflat.com 2013年版販促用名入れカレンダー http://www.naire.biz/ ミュージシャンのHP制作 livoon(ライヴーン)http://livoon.com/ ---------------------------------------------------------------------- ★ご意見・ご感想等お気軽にお寄せ下さい! ⇒ info@aflat.com ////////////////////////////////////////////////////////////////////// このメルマガはプレスリリース無料配信【プレスフラット】に投稿いただいた 方にも送信しています。http://press.aflat.biz/ ▼このメルマガの登録・解除はこちらからお願いいたします。▼ http://www.aflat.com/mailmag/ ■…………………………Copyright (C) a-flat All Rights Reserved. …■■
バックナンバー
HOMEメールマガジン