メールマガジン
[aflat通信](vol.047)今までの常識を捨てる時
2012/09/04
webサイトの活用法とノウハウをお届けする・・・aflat通信 (vol.047)今までの常識を捨てる時 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社アフラット http://aflat.com/ ---------------------------------------------------------------------- こんにちは。 ホームページ制作会社アフラットの制作スタッフです。 うすうすと感じている方も多いと思いますが インターネットの世界では今、大きな変化がいくつも訪れています。 スマートフォン、Facebook、Googleの大きなアルゴリズム変更・・・ その為、対応ページを作成したり、アカウントを取得したり サイトの修正やリニューアルを行ったりと 多くの人が、それぞれに対して、アクションを起こしているかと思います。 一方で、まだまだ様子見という方もいらっしゃいます。 ただ、確実に言えるのは 「変化に対応していかなくてはいけない」ということです。 制作したサイトを納品する際にいつも 「ホームページは作ってからがスタートです。」 「サイト更新、頑張ってくださいね」 などとお伝えしていますが 更新や修正の積み重ねこそ、変化に対応していくという事です。 そして、今回の様な大きな変化は ただ違うものに変えるというのではなく 『今までの考え方を変える事』も 必要ではないかと思います。 既によく聞くのが ●PPC広告の効果がなくなった ●SEOの順位が急に下がった ●アメブロを突然削除された などです。 これらは、変化が形となって表れている証拠ですね。 今までの常識を捨てる時が来ているのだと思います。 ■本日のQ&A━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ Q.希望通りのホームページデザインをしてくれるか心配です。 ---------------------------------------------------------------------- A.デザイン制作をする際にはまずお客様からのヒアリングを行っています。 使用したい写真や気に入っているサイト、ベースとしたい色、一番見て ほしい内容など、ご要望をなんなりとお伝えください。 次に、デザイン案(画像)をお見せし、それについてのご要望をお伺い します。 お伺いした募要望はそのまま作業するのではなく、全体のバランスや弊社 の持っているWEBの知識などを合わせて、ご提案やアドバイスを踏まえて 実際にどのようにしたら一番良いかをお客様と相談させていただきながら 実現していきます。 ■編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 外出用のデータ通信に使っていたdocomoのiモード<FOMA>の 2年契約が満期を迎えたので、Wi-Fiに切り替えようと思っています。 その前はイーモバイルのD01NEを使っていました。 こちらは受信最大 3.6 Mbpsで当時は高速回線だったのですが、 最近は受信最大 75 Mbpsも出るそうです。 時代の変化に合わせて変えていくというのは、 本当に大変です。 Wi-Fi、スマホ、タブレットPC、Windows8!!!!! (@_@;)・・・・。ちょっと待って~~!!! それではまた次号をお楽しみに!(^o^)/ ■………………………………………………………………………………………■ 【発行元】 株式会社アフラット http://www.aflat.com 〒252-0001 神奈川県座間市相模が丘1-20-47第2熊崎ビル5F TEL:042-860-0171 FAX:042-749-6181 営業時間:10:00~18:00(定休日:土・日・祝日) 【発行責任者】 松岡 未知 ★ご意見・ご感想等お気軽にお寄せ下さい! ⇒ info@aflat.com ////////////////////////////////////////////////////////////////////// このメルマガはプレスリリース無料配信【プレスフラット】に投稿いただいた 方にも送信しています。http://press.aflat.biz/ ▼このメルマガの登録・解除はこちらからお願いいたします。▼ http://www.aflat.com/mailmag/ ■…………………………Copyright (C) a-flat All Rights Reserved. …■■
バックナンバー
HOMEメールマガジン