メールマガジン
(vol.026)ボタンは目立てばクリックしてくれるのか?
2010/03/08
■2010.3.00□■□■□■ webサイトの活用法とノウハウをお届けする・・・aflat通信 (vol.026)ボタンは目立てばクリックしてくれるのか? ---------------------------------------------------------------------- 今年は関東でもよく雪が降りました。でも、もうすぐ春の訪れですね。 ホームページ運営のノウハウをお伝えする「aflat通信」 それでは今回も、はりきってまいりたいと思います♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ボタンは目立てばクリックしてくれるのか? 3月は決算月。ひと区切りの時でもあります。 そこで最近、時間の空きを見つけては 自社サイトに細かい修正をしています。 制作実績もカテゴリー分けをして、かなり見やすくなりました。 よろしければご覧になって下さいね。 さて、WEBサイト制作をしていてよくお客様から言われる言葉の一つに 「もうちょっと目立つようにしてほしい」 というものがあります。 特に多いのが、申し込みボタンに対してです。 目立たせるのは簡単です。 例えば・・・ ●ボタンを大きくする。 ●ド派手な色に白抜きの文字にする。 ●光らせたりピコピコと動かしたりする。 ●シャドウをつけて思いっきり立体的にする。 想像しただけでもかなり“目立ち”ますね 交通標識や警報機などと同じです。 しかし、その“目立つボタン”は クリックされるでしょうか? 目立ちすぎるボタンはむしろ 押してはいけない危機感や商売じみた厭らしさがあって 敬遠される傾向すらあります。 それに、誰でも必要のない物は買いませんし、 必要のない資料請求はしません。 つまり、ボタンを目立たせてクリックしてもらっても あまり意味はないのです。 大切なのは、内容や説明文、写真などで 必要だと思ってもらう事です。 そして、「必要だ・欲しい」と思った時に 目が行く自然な場所に 全体とマッチした自然なデザインのボタンがあれば スムーズにクリックしてくれます。 「売ろう」とか「クリックさせよう」ではなく「伝えよう」という真心。 WEBサイトデザインは、そんな気持ちも表現しているのです。 皆さんのサイトはどのような心で作られていますか? ■本日のQ&A━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ Q.Twitter(ツイッター)ってどうなの? -------------------------------------------------------------------- A.昨年から急激にツイッターがブームとなっていますね。 アフラットでは日本語版ツイッターがリリースされた2008年に、社内の 数人が個人的にアカウントを開設しましたが、当時は利用者も少なく、 放置状態に・・・。その後、去年からボチボチと再開しています。 最近は企業の利用も目立ちます。 BtoC企業が多いと言われていますが、どのような繋がりも「人と人」が 基本です。 使い方次第で人脈や活動フィールドを広げることができるでしょう。 個人として試しに使ってみるのは絶対にお勧めですが、 企業としてや仕事としての導入には注意も必要です。 ブームには乗り遅れずに、しかし、飲み込まれずに! WEBサイト運営関する情報などつぶやいています。 よろしければ、フォローして下さいね! アフラットのTwitterアカウント http://twitter.com/aflat_web ■編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 最後まで読んでいただきありがとうございます。 そこで、感謝の気持ちを込めまして、シークレットキャンペーンのご案内を させていただきます! この機会に、WEBサイトの見直しをしてみてはいかがでしょうか? 【シークレットキャンペーンの応募条件】 ※無料メルマガ(独自配信版)に登録している方 メルマガ登録 http://www.aflat.com/mailmag/ ※弊社へのWEB制作依頼がはじめての方 (名刺、カレンダー等印刷の依頼経験者は応募対象です。) キャンペーンコードはこちらです。 -------------- ********** -------------- キャンペーンコードを以下のページに入力すると キャンペーンの詳細が見れます。 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ‥‥‥・↓ シークレットキャンペーンの入口はこちら ↓・‥‥‥ http://www.aflat.com/campaign/ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ それではまた次号をお楽しみに!(^o^)/ ■………………………………………………………………………………………■ 【発行元】 株式会社アフラット http://www.aflat.com 〒228-0001 神奈川県座間市相模が丘1-20-47第2熊崎ビル5F TEL:042-860-0171 FAX:042-749-6181 営業時間:10:00~18:00(定休日:土・日・祝日) 【発行責任者】 松岡 未知 ★ご意見・ご感想等お気軽にお寄せ下さい! ⇒ mailmag@aflat.com //////////////////////////////////////////////////////////////////// ▼このメルマガの登録・解除はこちらからお願いいたします。▼ http://www.aflat.com/mailmag/ ■………………………Copyright (C) 2009-10 a-flat All Rights Reserved.…■
バックナンバー
HOMEメールマガジン